RubyCGI.org

RubyでCGIを作ろう


1章4節 Rubyの準備(Windowsでのインストール) 更新日付: [2002-05-17]


●インストール
Windowsの場合はWindows版のインストーラ付きの配布パッケージはいくつかの種類があります。

ここでは有馬さんの作成しているEntryPackage(cygwin)を使います。以下のホームページからダウンロードしましょう。
http://homepage1.nifty.com/arima/ruby/index.htm
実行するだけでインストールができるので、インストール方法は省略します。特徴としてはcygwinを使っているのでUNIXライクに使いたい場合(UNIXにアップする前のテストとして使う場合など)はこちらがいいでしょう。

もう1つはActiveScriptRuby(mswin32 + ActiveScriptRuby)というのがあります。これも同様にインストーラつきなのですが、ダウンロード後に拡張子を変更したりとちょっと面倒な部分もあります。WindowsでRubyをばりばりと使いたいのならこちらがお勧めです。

インストール時にはrubyの実行ファイルがC:\usr\local\bin\ruby.exeになるように、インストールディレクトリをC:\usr\localにしておくと、便利です。(当然UNIXにアップを考えている場合)

●PATHを通す
C:\AUTOEXEC.BATというファイルをエディターでいじります。(怖い人はバックアップを取っておきましょう。)
すでに

PATH=

という行があればそこの最後の部分に

;C:\RUBY

を追加して下さい。
PATH=という行が無かった場合は

PATH=C:\RUBY

という行を追加して下さい。

これでPATHの設定は終わりです。

●動作するかチェック

まずWindowsを再起動して下さい。
そのあとMS-DOSプロンプトを出し(スタートボタン→プログラム→MS-DOSプロンプト)
そこで

ruby -v

と入力してリターンキーを押して下さい。

ruby 1.6.2 (2000-12-18) [i386-cygwin]

というように表示されれば、インストールは成功です。
もちろんバージョンによって表示される内容は変わるでしょう。

RubyによるCGIプログラミング
RubyによるCGIプログラミング

<− 前へ : 1.3. Rubyの準備(UNIXでのインストール) | 次へ : 2. まずは簡単な1行掲示板を作ろう! −>

RubyでCGIを作ろうトップ

| トップページ | 書籍「Ruby/GTKプログラミング入門」 | 書籍「RubyによるCGIプログラミング」 | RubyでCGIを作ろう | リンク集 | ツールなど | 自己紹介 |